徳島県板野町の“ひと”をつなぎ、地域の豊かな未来をともに育む交流の場
『いたの88サロン』毎月第2火曜日に定期開催します。
「道の駅いたの」の駅長の阿波食ミュージアムの小川氏はじめ、
農業、防災のボランティア、子どもの居場所作りの活動をされてる方、
板野高校先生、板野町役場の方、洋菓子店、丸池製麺所などが集まり、
板野町を“ひと”をつなぎ、地域の豊かな未来をともに育む交流の場になるように開催します。
Thoughts on food
食づくり徳島県板野町の“ひと”をつなぎ、地域の豊かな未来をともに育む交流の場
『いたの88サロン』毎月第2火曜日に定期開催します。
「道の駅いたの」の駅長の阿波食ミュージアムの小川氏はじめ、
農業、防災のボランティア、子どもの居場所作りの活動をされてる方、
板野高校先生、板野町役場の方、洋菓子店、丸池製麺所などが集まり、
板野町を“ひと”をつなぎ、地域の豊かな未来をともに育む交流の場になるように開催します。